NEWS

いかに楽しむか!!

2025.07.19
ブログ

先日フットサルの練習で両脚が攣り、手足にも微弱な電流をながされているかのごとくビリビリ痺れて(熱中症の症状)、練習後オールアウトした鈴木です。しばらく動けなかったです。熱中症には気をつけてください!

その日にできる全てを出し切りました。本当にキツかったですが生きている実感と不思議な幸福感に包まれました。

鈴木のことを知っている人はきっと知っていると思いますが、こう見えて熱い男です。(ほんとうに!?笑)

いつだってどこだってやると決めたことに対しては常に『本気』。

だから、何歳になっても、ボールを蹴っていたらもっと上手くなりたいし、強くなりたいし、ゴールを決めたい!!勝ちたい!!そしてみんなと喜びたい!!

と常々思って練習に取り組んでいます。

フットサルでも仕事でもみなさんが打ち込んでいることなんでも、

今いる位置から前に進もうとする!今よりよくなろうと思うと、だいたい壁にぶつかります!

それもそのはず、今の自分にはできないことにチャレンジしているのだから当たり前です。

チャレンジをしているとうまくいかなくて悩んだり、怒られて躍動感や生き生きした感じは無くなってゾンビのようになったりしていきます。(いってくれる仲間には感謝しています。)

でもそういうときこそ!いかにその状況を楽しめるのか!

が重要だと思っています。

チャレンジしたからわかることがあるし。できるようになっていく。そこに成長の種があります。

確かに凹みます。寝られない日もあるかもしれない。だけど段々自分が変化していく姿も見えてきます。

ネガティブばっかりにフォーカスが行きがちですが、ポジティブも絶対あります。

前回は上手くいかなかったけど今日はイメージもできて上手くいったとか。

継続しながら試行錯誤を重ねれば、やれることが増えてきます。貢献できる可能性が上がってきます。

チームのために仲間のために少しでも力になれたら嬉しいじゃないですか。

凹んでる時間はないです。トライ&エラーを繰り返して今より成長している自分を追い求めていきましょう。

あなたも今、本気で向き合っていることはありますか?

挑戦している人に届いたら嬉しいです。

どんなときも楽しめるように日々本気で生きていきたい鈴木でした。